2012年6月24日(日) 昔のまちと昔の遊び体験

浦安市郷土博物館に行ってきました。浦安の海は魚介類の宝庫で、投網船で魚をとったり、 潮干狩りでにぎわったりしていたそうです。博物館では、その頃の漁師町のようすがわかり、昔の暮らしや遊びが体験できます。

展示室では、干潟のジオラマや水槽、漁師さんの道具、そして漁のミニ映画を観ました。  いろいろな工夫や道具で魚や貝をとっていたんですね。

屋外には昭和の浦安のまちが再現されていて、自由に遊ぶことができます。

ひとつひとつ建物をのぞいてみたり、入ってみたり。

江戸時代の三軒長屋もありました。全国的に珍しい県の文化財なんですって。

ここなんだー? 昔のトイレだってー。 えー!? なぜか驚いて逃げ出すスカウトたち。

海苔採り用の木造船「べか舟」にも乗れました。舟の揺れに、みんな顔がこわばってるよー。

ここで本日のミッションその1 写真と同じものを見つけよう。

        これかなー?                 あったー!

ミッションその2 昔の遊びをやってみよう。

こま、缶ポックリ、けん玉、めんこ、ベーゴマ、竹馬……むずかしいけどおもしろい。

たくさん遊んだのでお腹がペコペコ。

おやつは昔のまちの駄菓子屋さんで買いました。おもしろいお菓子がいっぱいで迷うなぁ。

ちょっと前の暮らしと遊び、みんなはどう感じたかな?